レフェリーの雑記ブログ

見てくださってありがとうございます!バスケットボールのプレイヤー兼D級審判員/2019年4月からITメガベンチャーでエンジニアとして働くヒカルです🏀/趣味多数(バスケ、カメラ、サバゲー、バイク、スニーカー収集、服など)/趣味以外にもいろんなことについて書いていければなと!

東京オリンピックの会場に潜入してみた

こんにちは!ヒカルです!

 

2020年に東京でオリンピックが開催されることが決定しまして、様々な場所でそれに対する準備が急ピッチで進められています。

 

本日は様々な縁がありまして、オリンピックの会場に入らせていただく機会があったので記事にしてみました!

 

武蔵野の森総合スポーツプラザ

私が入らせていただいたのは、武蔵野の森総合スポーツプラザです。

 

こちらは東京オリンピックでのバドミントン近代五種のフェンシングの開催が予定されている体育館になります。

 

最寄り駅は京王線飛田給駅で、徒歩15分ぐらいですかね。

 

道沿いに歩いて、ゼビオが見えたら、その裏が武蔵野の森総合スポーツプラザになります。

 

10000人以上収容可能で、スポーツイベント以外にもライブコンサートなど様々なイベントが行われているみたいですね!

 

リンク貼っておきます。

tokyo2020.org

 

なんで入れたの?

皆さん気になっているのここかと思います笑

 

実は私小学2年生のころからずっとバスケットボールをやっておりまして、

 

今はある企業さんの部活動に登録させていただいております。

 

前回の記事でちょろっと書いてますが、就活で出会った企業さんです

 

inoino1n0.hatenablog.com

 

そこの代表がすごくバスケットボールに注力されている方で、

 

今回は代表のお力でプロバスケットボールの試合観戦をさせていただけることになったんですよ

 

それの会場が武蔵野の森総合スポーツプラザだったということです。

 

今現在、日本のバスケットボールのトップリーグであるBリーグは、B1、B2、B3の3部制でできておりまして、

 

今回はB3のゲームに招待して頂きました!

 

対戦カードは東京サンレーヴス VS 東京エクセレンス

 

我々が応援するのは東京サンレーヴスです!

 

東京サンレーヴスといえば、NBAを中心に、様々なバスケットボールのメディアで大活躍されている、NBAアナリスト 佐々木クリスさんが以前選手として所属していたのが東京サンレーヴスです。

 

f:id:INOINO1N0:20190207004011j:plain

サンレーヴス時代の佐々木クリスさん

相手はB3で1位の格上、東京エクセレンスです。

 

それに対し、東京サンレーヴスはB3で6位

 

なかなか厳しいゲームになるのは容易に想像できました。

 

 

体育館どんな感じだったの?

体育館の第一印象としてはまあでかいっすよ笑

 

当たり前なんすけど笑

 

外観としてはこんな感じ

 

f:id:INOINO1N0:20190207005148j:plain

体育館の外観

音楽のコンサートとかやるだけあって、入り口はガラス張りですごく高級感あふれる感じです

 

体育館の前には看板も

f:id:INOINO1N0:20190207005352j:plain

左から2番目が私です

気になる体育館の中はと言いますと

 

f:id:INOINO1N0:20190207005459j:plain

2階席からの光景

f:id:INOINO1N0:20190207005555j:plain

コートフロア

写真からも分かるように1万人以上収容できるだけあって、今まで見たことないぐらいのレベルの客席の多さです。

 

当たり前ですが空調も完備で、すごく寒い日でしたが快適に試合観戦できました。

 

この体育館からも分かるように

 

メチャクチャバトミントンって期待されてるんですねーーー

 

最近の日本のバドミントン熱いみたいですしね

www.sanspo.com

 

日本バスケも盛り上がらないかなーと期待するばかりです。

 

試合はどうだったの?

試合は大変白熱した試合でした。

 

やはりどちらのチームも外国人選手が中心となってゲームメイクしてましたね

 

特に私はサンレーヴスの20番、ジョセフ選手がすごかったなぁと思いますね

 

身長213㎝という超ビッグマンながら、スリー打てるんですよ

 

まさしく今のバスケットボール界の象徴みたいなプレーをする選手でした。

 

 

しかし、結果は残念ながら敗戦…

 

相手の外国人選手を止める術が見つからないまま一試合ズルズル行っちゃったっていう印象を受けました。

 

試合後には…

試合後には選手と写真撮影などして頂きました!

 

f:id:INOINO1N0:20190207005047j:plain

ジョセフ選手

 213cmは近くで見るとやはり大きい…

 

0番 佐藤 優樹選手とは2人で写真撮ってもらいました!

f:id:INOINO1N0:20190207011738j:plain

佐藤選手との2ショット!

 

まとめ

改めてレベルの高い試合を見ることができて、自分自身本当に刺激になりましたし、

 

オリンピックで使う体育館に入れたというのは大きな収穫かなと思います!

 

今後もバスケットボール関係の記事も上げていきたいな思いますのでどうぞよろしくお願いします!!

 

~~~

 

記事の内容には全く関係ない内容になりますが、こちらのブログは早いうちにワードプレスに移行しようかと思っております。

 

無料だからと始めたはてなブログですが、将来的にアドセンスなどを狙っていくことを考えると、あまりブログのストックが多くなる前に移行しておいた方がいいのではないかという判断です。

 

まだ3記事しか書いていませんが、こちらのブログは近いうちに削除して、ワードプレスで新しいブログを開設していこうかなと思います。

 

もちろん、まだ3記事なので移行できる場合は何とか記事も移行していきたいなと思っております。

 

 

初心者なのでいろいろと悩みながらやるかと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

よろしくお願いします。 

なぜ17記事でブログをやめた私がブログを再開したのか

どーも!ヒカルです!

 

今回は前回の続きを書いていこうかと思います!

 

前回の記事はこちら

 

inoino1n0.hatenablog.com

 

 

私が以前始めたブログが17記事で幕を閉じた理由が書いてあります笑

 

今回なぜそんなに速攻でブログをやめた私が再びブログを再開したのか

 

 

そこについて書かせていただきたいと思います。

 

ヒカルがブログを再開した理由

 

理由は以下の3つです。

 

  1. 就活が終わり、卒業研究も落ち着いてきて、時間ができた
  2. 将来の目標ができた
  3. 拡散力を持って、広めたいことができた

 

また一つずつ説明していきたいと思います。

 

就活が終わり、卒業研究も落ち着いてきて、時間ができた

 

前回の記事のブログをやめた理由の3つ目で、就活や研究の時期が被ったことを挙げたかと思います。

 

就活も必死こいて動き回ってたし、卒論も立ち上げでメチャクチャ忙しくてブログ書けませんでしたーーー

 

みたいな

 

 

 

しかし。あれから時がたち、就職活動が終わり、卒業研究発表も終わり、残すところあと卒論執筆のみとなりました。

 

 

卒論は2月末が提出期限なので、それまでに提出すれば、私の大学での学業はすべて終了します。

 

 

要は時間ができたんですよ笑

 

せっかくブログ立ち上げてすぐ終わっちゃうのなんて情けないですし、悔しかったんで、このタイミングで始めさせてもらいました。

 

ただ卒論はまだ終わっていないので、ちゃんと卒業だけはできるように頑張ります笑

 

 

将来の目標ができた

 

私が、ブログを投稿しなくなってから、いろんなことがあり、本当にいろんなことを学ばせてもらいました。

 

一番いろいろと学んだのは就活ですね

 

 

 

 

私の就職活動のスタンスとしては、「とにかく行動!」

 

 

私自身就職活動が嫌とか、そういう考えは一切なくて

 

「こんなに業界問わずいろんな会社見れる機会なんて今しかないな」

 

「この就活で得た縁や知識が他に活きるかもしれない」

 

っていう考えでやっていたので、少しでも目に留まった企業があれば、すぐに説明会予約して、行ってましたね

 

 

ただ、そんなスタンスだと落ちまくるんですよね

 

 

「御社に是非入りたいです!」って人と「知識付けに参加しました!」って人だったら、間違いなく前者をとるじゃないすか

 

今となってはそんなの当たり前だろって思いますが、当時の私はなんで受からないのか不思議でしょうがないんですよ

 

 

「熱意もあるし、意欲的なのに何で落ちるんだろうか」

 

そう思うわけです。

 

 

なので私は自己分析をやり直します。

 

 

自分はどういう人間なのか

 

自分は将来どうなりたいのか

 

そういうことを一から考え直してみたんです。

 

 

 

 

そうすると私の考え方が徐々に変わっていきました。

 

 

「自分って人の命令で動くのってすごい嫌いだったな」

 

「そういえばスニーカーショップ開きたいなんて一時期言ってたっけな」

 

「結構いろんな場面で代表とかリーダーポジションだったな」

 

とか

 

 

 

そうなってくると

 

「俺普通の企業で定年まで働くの合ってないんじゃね?」

 

ってなったんですよ

 

 

 

そこからいろいろと調べていくうちに、フリーランスのエンジニアというものにたどり着きました

 

どうやらフリーのエンジニアというものがいて、自分のライフスタイルに合わせて仕事を調整できるらしい

 

どうやら月商60万も夢じゃないらしい

 

 

 

 

メチャクチャ面白そうだなって思いました笑

 

 

フリーランスに興味を持った私はさらに調べました。

 

そしてある人物を見つけました。

 

りゅうけんさんという方です。

 

ご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

 

私が初めてりゅうけんさんを見たのはYoutubeだったので最初はYoutuberだとおもっていました。

 


【やまもとりゅうけん対談】エンジニアリング×情報発信は最強である

 

詳しいことは私から説明するよりりゅうけんさんの動画やブログを見て頂いた方がいいかと思います笑

 

軽ーく説明しますと、りゅうけんさんは今現在フリーランスのエンジニア、ブロガー、Youtube、オンラインサロンなど様々な収入源を持ち、今現在年収3000万を超えているというとんでもない方になります。

 

 

この方も最初はフリーランスのエンジニアだったそうなんですが、フリーになった後にブログを開設して、ブログでの収益も上げていったそうです。

 

 

単純にこの人すげえなぁと思いました。

 

動画見ると思うんですが、一つ一つの行動に対して、理由とか、意味とかをすごく考えていて、メチャクチャ効率重視されるんですよね

 

それと、ブログの収益のすごさに本当に驚かされました。

 

私もりゅうけんさんみたいにフリーランスのエンジニアをやりながら、ブログでも収益を上げられたら空いた時間でスニーカーショップ開けるかもしれないって思いまして

 

これが私の今現在の目標になりました。

 

 

「ブログはそんなに甘くないぞ!」とか

「簡単にりゅうけんさんみたいになれると思うな!」とか

 

言われそうですが、りゅうけんさんは私のモチベーションなので、りゅうけんさんがああやって稼がれていることで私自身も「前例もあるんだし頑張ろう!」っていうモチベーションでできるかなと思ってます。

 

前回の記事で書いたブログをやめた理由の2つ目で収益化を狙いすぎたみたいなこと書いたのに結局収益化かよ笑ってなるかと思いますが

 

前回のブログはただお金が欲しかったんですよね

 

大学生でバイトすんのもめんどくさいし、ブログだったら家で座りながらできるし楽なんじゃね?っていう

 

ただ、ブログもそう簡単じゃないってことは身をもって知りましたし、今回はお金目的っていうのも少しはありますが、その先の目標を見据えてやっていきたいと思っているので、前回と少しスタンスは違うかなと思っています。

 

拡散力を持って、広めたいことができた

これが一番大きい理由かと思います。

 

前のブログを動かさなくなってからの約1年間、22年間生きてきて、マジで一番成長できた1年かなと思っています。

 

まぁこのブログを読んで頂いている方々のほとんどは以前の私は知らないと思いますし、突然「俺は成長したんだ!」って言われても何?ってなると思います。

 

成長って結局過去との比較ですからね

過去を知らないとどうしようもないっす

 

ただ、そこで私もいろんな方からいろんな価値観や知恵を頂いて、私自身も主張したいことや皆さんに知っていただきたいことが多々出てきました。

 

世間一般だと悪とされているものが、よくよく話を聞いてみるとメチャクチャいいものだったりとか

 

世間的にはメチャクチャ応援されているものが、本当はメチャクチャ悪だったりとか

 

それ以外にも私の人生を変えてくれた言葉とか

 

 

(急に内容がうさん臭くなりましたが笑)

 

そういうことをブログやSNSを通して、少しでもいろんな方に聞いてもらって、見てもらって、

 

私がいろんな方に影響を受けたのと同じように、私からもだれかを成長させる一つの要因になれればうれしいです。

 

当然私もいろんな方から学ばせていただきますm(__)m

 

最初のころに関しては私が他人に伝えられることより、ブログやSNSを通して他人から教わることの方が多いかと思います笑

 

 

ただ何年も長い時間をかけて、私から発信できる量が徐々に増えたらいいなぁと思います。

 

~~~

 

以上が私がブログを再開した3つの理由です!

 

これから毎日とは言いませんが、できる限り更新していこうかと思います!

 

何年も先まで続けられるように無理なく、習慣にしていければなと!

 

長くなりましたが、ぜひこれからもよろしくお願いします!

 

 

コメントや拡散して頂けたらすごく喜びます!

 

 

ではまた次回!

祝!ブログ再開設!

初めまして!ヒカルです!

見出しの通り、ヒカルと申します!

 

エンゼルフレンチを思い浮かばれた方もいるかと思いますが、関係ありません笑)

 

 この度ブログを開設いたしました!

 

ほとんどの方は私のブログを見て頂くのは初かと思いますが、実はこのブログ2つ目なんですよね笑

 

一応リンク張っておきますね笑

Ino.blog

 

趣味のスニーカー収集とバスケットボールのことを主に書いていこうみたいなブログを前に立ち上げたんですが、3か月で投稿が止まりました汗

 

理由としてはいくつかありますので書いていきます。

 

ブログが3か月で止まった理由

理由は以下の3つです。

  1. 1つ1つの記事に気合いを入れ過ぎた
  2. なんだかんだ収益化狙いだった
  3. 就活、卒論の時期と被った
 説明していきます。
 

1つ1つの記事に気合いを入れ過ぎた

気合入ってましたねーー

 

「せっかくブログも始めたし、自分にしか出せない情報出したい!」

「ファンとか欲しいし、自分のブログからスニーカー界を変えていきたい!」

 

とかいうモチベーションでやってて、スニーカーの写真を撮るためにアウトレットとか行ってましたし、スニーカー関連のイベントとか行ってましたね笑

 

何より自分がやっててしんどいんですよね…

 

スニーカーだってゆっくり見たいのに、ブログのための写真撮らなきゃーとか

 

イベントも周りの人と関係築きたいのに、一番有名な人と写真撮れればPV数上がるから話さなきゃーとか

 

やってて苦しかったっていうのが若干ありましたね

 

なんだかんだ収益化狙いだった

 

苦しかったのもここが原因なのかもしれません

 

「気楽にやりますー」とか

「ブログ書くの楽しいー」とか

 

言っておきながら、どこかで収益化を狙ってたんでしょう

Twitterとかじゃ「1カ月目から~円!!!」とか「~記事しか書いてないのに~円!!」とか見せられると夢広がるじゃないすかww

 

いくら 頑張っても、全然結果として出てこないし、単純にやる気なくしたんだとおもいます笑

 

就活、卒論の時期と被った

これがとどめの一撃でしたね

 

「趣味が仕事みたいでつらいー」

「全然収益上がらないー」

 

当時大学3年生のそんな私に襲い掛かってきたのが就活です。

 

当然ブログの収益なんか無いんだし、私は就職しないと食っていけないと思ってました。

 

だから就活も必死で取り組みましたよ。

 

だけどね

 

メチャクチャわがままだったんです笑

 

皆さんの中にもいるかと思うんですけども

 

「給料は二の次で楽しく働きたい」

 

っていう方

 

 

私はそれの典型例でした。

 

会社説明会に行くと必ずする質問は

 

 

「○○さん自身、この会社で働いていて楽しいですか?」

 

こんなクソ生意気な学生採るわけないすよね笑

 

だけど当時の私は就職の焦りと、楽しく働きたいという希望の中でいっぱいいっぱいで、そんな簡単なことにも気づかない。

 

当然落ちまくるわけです。

 

焦りますよ笑

 

就職しなきゃまずいけど、中途半端な企業には行きたくない。

 

そんな中で当然ブログなんかやっていけないわけです笑

 

「就活終わったら復活しよー」なんて思ってたんですよ

 

 

こんな私でも無事内定を頂いて(会社には本当に感謝してます)

 

「ようやくブログ書けるー」

 

 

 

 

 

 

 

って思う暇もなかったですね笑

 

そのころには卒業研究が始まってました。(申し遅れましたが、私理系です)

 

しかもその年立ち上げの研究室なので、椅子の組み立てからスタート

 

 

当然研究の引継ぎとかもないので、研究もゼロからスタート

 

 

教授も立ち上げだからってメチャクチャ気合い入ってて、発表の機会多いし、メッチャ怒られるし

 

そんな状態でブログなんて書けないわけですよ笑

 

研究室に関してはまた他の記事で詳しく書きます。

 

~~~~~

 

そんな感じで私の1つ目のブログは17記事から更新されることなく幕を閉じたわけです笑

 

典型的なブログをやめていく人の例じゃないでしょうか?笑

 

 

 

 

皆さん気になっているかと思いますが、

 

 

じゃあなんでお前復活したの?

 

 

ってところについて

 

 

 

それは次回にしようかと思いますので今日はここまで笑

 

 

明日になるか明後日になるか分かりませんが、楽しみにしてくれたら嬉しいです!

 

コメントとか、Twitterでの拡散とかしてくれたら飛んで喜びます笑

 

 

 

ではまた次回!